PR

ファスナー付きショルダーバッグ キッズ お出かけにも◎

ハンドメイド
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

子どもにお出かけの時、ハンカチやティッシュを自分で持って欲しいと思ったことありませんか?
特にお出かけだと大人も荷物でいっぱい!
自分のことができるようになったらカバンを持たせてみましょう!
重さで嫌にならないようにこだわったのは軽さです。
息子はすぐに「重い〜」と持ちたくなくなってしまうので必要なものだけを気にせず持てるように薄く、軽いかばんにしてみました。

この記事では
・子どもがお出かけ時、持ち続けてくれる軽いカバン
・必要最低限のものだけがスッキリ入る子ども用のカバン
・ポケット多め、サイズ調整も可能なファスナー付きショルダーバッグの作り方
について書いています。

ファスナー付きショルダーバッグ 完成品

完成サイズ:横20センチ 縦15センチ 
マチなし 
中にポケットあり

ポケットティッシュ・ハンカチともうひとつくらい入るかな〜のコンパクトサイズです。

手作りショルダーバッグ

中にはポケットがついています。
後述しますが、迷子札を入れたかったので小さいポケットも付いています。(黄色布部分)

バッグのポケット


実際、息子が持つとこんな感じ。

バッグを使用する男の子

4歳服サイズ110センチの男の子です。

ファスナー付きショルダーバッグ 材料

・表布 A  22センチ×28センチ
    B  22センチ×5センチ

・裏布 22センチ×28センチ

・ファスナー 18センチ(実際の可動部は16センチ)

・ファスナー横布 2.5センチ×7センチ を2枚

・ポケット用の布 16センチ×11センチ
         8センチ×8センチ

・カバンテープ ダイソー 
 110センチ〜200センチ うち6センチを1つ切っておく 

・Dカンとアジャスターのセット ダイソー
・ミシン
・アイロン

ファスナー付きショルダーバッグ 作り方

①ファスナーの準備をする。
ファスナー横布の両端1センチと横半分のところでアイロンをかけ、
ファスナーの端を挟み込み2ミリのところで縫う。
反対も同様に縫う。

ショルダーバッグ作り方①

②ポケットを縫う。
ポケット布上部を三つ折りにし折り目の際で直線に塗っておく。
残りの辺はジグザグミシンをかけ、1センチ裏側に折り、アイロンをかける。
2つとも同様に縫う。

ショルダーバッグ作り方②

大きいポケット布の上に小さいポケットを重ね、
布端を2ミリくらいのところで三つ折り部分以外の辺をぐるっと縫う。
入れ口は三角縫いすることで補強になる。

ショルダーバッグ作り方③

さらに裏布の表側半分ちょっと上くらいのところにポケットの底辺を合わせて
ポケット上部の三つ折り部分以外の辺を布端2ミリくらいのところでぐるっと縫う。
入れ口は三角縫いすることで補強になる。

③ファスナーと表布Aを中表にし、布端5ミリくらいのところを縫う。
 さらに裏布を中表に重ねて先ほど縫ったところより2ミリほど下を縫う。
 縫えたら広げて、ファスナーがついている表布にステッチをかける。

ショルダーバッグ作り方④

再びファスナーが出るように形を整え、アイロンをかけておく。

④表布Bも同様にファスナーをつける。
 裏布は1枚になっているので自然な形で折りたたむように縫い付ける。
 縫えたらファスナーがついている表布にステッチをかける。

ショルダーバッグ作り方⑤

⑤表布A B 両方の布端を1センチずつ折りアイロンをかけ揃えてまち針で止める。
さらに反対側の辺は表布と裏布が同じ長さになるように
裏布をファスナー側に折り込み、下辺を揃えまち針で止める。

⑥両端1センチを縫う。

ショルダーバッグ作り方⑥

表に返し、角をきちんと出しておく。
この時点でバッグ本体は完成。
ファスナーの不具合がないか確認する。

⑦肩紐をつける。
本体の上部、端にカバンテープの6センチ切ったものを半分にして挟む。
反対側に長いカバンテープを挟む。
上部、布端5ミリくらいのところでまっすぐ縫う。
テープの部分は何度か返し縫いをして補強する。

ショルダーバッグ作り方⑦

カバンテープのアジャスターを取り付けて完成

ショルダーバッグ

注意点

裏布の位置どりが1番分かりにくいところです。
分からなくなったらファスアー側から手を入れてみて
完成形をイメージしてから作業に戻ると分かりやすいと思います。
ポケットはなくても大丈夫です。
厚みが出てしまうため、布端の処理にジグザグミシンを活用しました。
布端をきちんと縫うことでほつれにくくなります。

迷子タグの作り方

今回は小さいポケットに迷子タグを入れました。
出かけた先で困った時、お店の人やパークのクルーさんに見せてねと何度か練習していきました。

・ダイソー フォトキーホルダー
たくさん種類があったのでお好みで。中に入れる紙の形は長方形が楽です。

アクリルフォトホルダー

このキーホルダーの中に名前、親の電話番号を記入して入れました。
こんな感じです。個人情報なのでざっくりイメージで。

ネームタグの例

万が一のために裏はローマ字記入しました。実際に使用することはありませんでした。

終わりに

子どもが持っても疲れにくい量のバッグだと本当に
必要最低限のものしか入れられないなと思い、そもそものバッグを小さめに作ってみました。
実際にUSJに行った時にも持って行きました。
USJの体験レポも書いています。
ポケモンのパレードが見たい!0歳4歳兄弟とはじめてのUSJ


この思惑がうまくハマり、「重い〜」と荷物をこちらに持たせてくることもありませんでした。(やった〜!!)

息子は出かけ先で貰ったものや拾ったものを入れたり、
身につけていたサングラスなど自分のタイミングでバッグにしまって活用しています。
肩紐は少し短めが中の物を出し入れしやすいようでした。

もう少ししたら初めてのおつかいでもやってみようかな なんて思っています。

コメント