毛糸でできた小さなどんぐり。
これからの季節にぴったりの編みぐるみです。
◯小さくて可愛いどんぐりの編みぐるみの作り方
◯初心者でも簡単♪編み表を公開!
◯編むだけじゃもったいない!アレンジを紹介。
どんぐりの編みぐるみを作ろう♪
秋=どんぐりをイメージする人も多いのでは?
小さくて可愛い木の実。
拾って飾りたい気持ちもありますが虫が心配…
また小さな子どもやペットがいると誤って口にしてしまわないか心配。
(我が家も赤ちゃんもペットもいるのでどんぐりは箱に入れて長男の工作の時だけ出しています。)
このどんぐりは5〜7cmのころんとした編みぐるみです。
虫が出てくる心配も食べちゃう心配もありません!
\どんぐりを拾った後、虫が出てこないようにする処理の仕方はコチラ/
どんぐりの編みぐるみ
完成したどんぐりの編みぐるみがコチラ!!
ころんとしたフォルムが可愛い〜!!
大きさは作るものにもよりますがだいたい5〜7cmくらいです。
慣れてくると1つ20分くらいで編めるのでサクサク作れます♪
どんぐりの編みぐるみ 材料
・毛糸 並太程度
好きな色
(どんぐり本体と帽子位の部分で1つにつき2色使用)
・綿
・鈴
赤ちゃんのラトルを作る時に使用します。
音が鳴らなくても良い人は無しでOK
・かぎ針 5号
・とじ針
毛糸の選び方
今回、家にあった毛糸を使用しました。
たくさん作りたかったのでセリアで毛糸を追加購入。
色や毛糸の種類の多さにビックリ!
10月に入ると毛糸がたくさん店頭に並んでいます。
1つのどんぐりに実と帽子で2色使用します。
お好みの色で大丈夫です。
注意したいのが毛糸の種類!
羊毛系のモサモサしたものは初心者には編みにくいです。
どんぐりはツルッとしたイメージでもあるので合わないのかなと思います。
糸の形がはっきりしているものを選びましょう。
どんぐりの編みぐるみ 作り方
今回は細編みだけで作ります!
\編み方の参考に/
どんぐりの編みぐるみ 編み表
どんぐりの実の部分と帽子の部分、それぞれのパーツを編んで綿を詰め、最後にどちらかの編み終わりの端糸を利用してとじます。
<イラストについて>
商用利用、有料教室での利用、2次配布は固くお断りします。
あくまで個人利用でお願いします。
保育園等施設での利用やお祭り、イベントでの利用につきましてはお問い合わせ、DMにてお知らせください。
<型紙・レシピについて>
あくまで素人作品です。
型紙についてはプリンタによってズレが出ることがあります。
個人の責任での利用をお願いします。
こちらは型紙を使って作った作品をメルカリ等のサイトで販売することはOKです。
型紙のみの販売、転載、配布はお断りします。
販売する際、当ブログの画像を転載することはやめてください。
アレンジしてみよう!
可愛いどんぐりの編みぐるみを使いかたにあわせてアレンジしてみましょう。
アレンジ①帽子の先をわっかにしてガーランドに
帽子のてっぺん、鎖編み部分を輪にすることで引っ掛けることができるように!
紐を通してガーランドにしてもとても可愛いです。
上に輪っかがあればキーホルダーにすることもできます。
アレンジ②中に鈴を入れて赤ちゃんのラトルに
どんぐりの編みぐるみの中に鈴を入れて赤ちゃんのおもちゃのラトルにアレンジ。
鈴は綿の真ん中になるように詰めてください。
洗濯することを見越して鈴は水に強いものがオススメです。
色々な形のどんぐりを作ってみたい!
どんぐりは太かったり細かったり、丸かったりと様々な形がありますよね。
編みぐるみでは色の組み合わせを変えることで様々などんぐりを作ることができます。
また、編み方も工夫次第で形を変えることができます。
4段目以降の段数を減らしたり、増やしたりしてみてください。
まん丸などんぐりや細長いどんぐりを作ることができます♪
どんぐりの編みぐるみは写真も可愛い!
我が家ではどんぐりの編みぐるみをたくさん作ってフォトスタジオでの記念撮影に持ち込みました!
この時の写真のテーマが「 ジブリ 」でした。
小道具として可愛く撮影できたのはもちろん、ラトルも作っていたので音を鳴らして子どもの気を引くのにも活躍しました。
まとめ:どんぐりの編みぐるみで可愛い秋を過ごそう
かぎ針編みで作ったどんぐりの編みぐるみは可愛いだけでなくアレンジ次第で飾ったりおもちゃになったりと活用できました。
サイズも小さく、編み方も簡単ですのでたくさん作るのも楽しいです。
フォトスタジオでの撮影後もしばらく長男はぬいぐるみ遊びのご飯として、次男は鈴が入っているものを手に持ってラトルとして遊んでいました。
遊ばなくなっても季節の飾りとして活躍してくれることでしょう。
とても簡単で可愛くできるので、興味のある方はぜひ作ってみてください。
\バレンタインに可愛い ハート の編みぐるみはコチラ/
コメント