もうすぐクリスマス。
街中にツリーやサンタクロースの姿を見かけるようになってきました。
我が家は毎年、サンタクロースに手紙を書きます。
実際にエアメールで送り返事が来るので、とても良い経験になりますよ♪
英語でも日本語でも大丈夫なのでぜひ挑戦してみてください。
この記事はこんな人におすすめ
・サンタクロースに送る手紙に興味のある人
・サンタクロースからの手紙を受け取ってみたい人
・クリスマスをもっとわくわく楽しみたい人
世界中にいるサンタクロース、我が家は毎年カナダポスト!
サンタクロースに手紙を送ってみようと送り先を調べたところ,サンタクロースの聖地フィンランドだけでなく様々な国でクリスマスの時期になるとサンタの手紙のサービスが行われていることが分かりました。
とはいえ,返信が確実でなかったり、返信内容も違ったりとどう選んでいいか分かりませんでした…
そこで見つけたのが
カナダポスト(日本でいう日本郵政)のクリスマス限定サービス Santa letter です!
カナダポストのSanta letterとは
40年以上の歴史があり、
・点字を含む30ヶ国語に対応(日本語で送ってOK!)
・返信用の切手必要なし(子どものためだからという理由。素敵!)
・返事が来る!(期日までに送る必要あり)
・手紙のテンプレートがダウンロードできるようになっている
(英語の穴埋めレター 4種類、年齢別)
と、何だかとっても子ども想いのサービスです。
手紙を送る重要な期日
2024年は 12月6日 が締め切りです。
しかしこれはカナダ国内の場合…日本から片道で届くのに10日前後かかることを考えると
11月中旬には送っておきたいところです。
手紙の送り方
日本からカナダまでですのでエアメール(国際郵便)になります。
カナダのサンタクロースの住所は
『North Pole H0H 0H0』です。分かりやすい!!
HO HO HO〜とサンタクロースの笑い声が住所なんてまた素敵です。
エアメールの封筒の書き方
書き方はこんな感じです。
AIR MAIL の表記は赤か青のボールペンでしっかりはっきり書きましょう。
また,差出人の住所のところに JAPAN を忘れずに入れましょう。
この住所をしっかり書かないとサンタクロースは返信できません。
住所の書く順番が日本とは逆で
上から名前→番地、部屋名→町名→区名、市名→県名→〒郵便番号→国名(JAPAN)です。
全てローマ字で、ちゃんと届くよう見やすく書きましょう!
文字がまだ上手に書けない場合は親が書きましょう。
切手代・送料は?
カナダまで送る切手代は
定形郵便で25gまで¥140
50gまで¥220
定形外は50gまで¥280
ですが、郵便局窓口での発送が確実です。
よくある封筒洋形は特1号という大きさ以外は定形郵便になるそうです。
中に入れるのは子どもが書いた手紙だけで、返信用封筒や切手などはいらないです。
サンタさんに手紙 を書いてみよう!
カナダポストのテンプレートは英文の穴埋めレター。
保育園児の息子はまだ日本語さえ怪しいです。
このテンプレートを必ず使用するというわけではなく、自分で用意しても良いそうなので可愛いレターを作ってみました!
長男は字を書く意欲はありそうなので簡単な穴埋めにしてみました。
内容はテンプレートを参考にしました。
年齢の後ろは保育園や幼稚園の所属とクラス名を記入したいそうなので入れました。
さらに家の場所が分からなかったらどうしようと心配していた息子のために家の目印を記載するところを追加しました。
次男はまだよく分かってないので簡単な塗り絵にコメントを添えて同封しようと思います。
もちろん自分で選んだ可愛い便箋で手紙を書いてもOKです!
手紙のテンプレート色々
今回、どんな手紙のスタイルがいいか色々作ってみました。
子どもの年齢や手紙に書きたい内容に合わせてご利用ください。
A4サイズで作ってあります。
特に穴埋めは書くスペースが小さいと書きづらいのでA4サイズでの印刷をお勧めします。
穴埋めタイプの手紙
便箋タイプ(罫線あり)
便箋タイプ(無地)
小さい子向け 便箋タイプ (文字大きめ)
<イラストについて>
商用利用、有料教室での利用、2次配布は固くお断りします。
あくまで個人利用でお願いします。
保育園等施設での利用やお祭り、イベントでの利用につきましてはお問い合わせ、DMにてお知らせください。
<型紙・レシピについて>
あくまで素人作品です。
型紙についてはプリンタによってズレが出ることがあります。
個人の責任での利用をお願いします。
こちらは型紙を使って作った作品をメルカリ等のサイトで販売することはOKです。
型紙のみの販売、転載、配布はお断りします。
販売する際、当ブログの画像を転載することはやめてください。
書きたいことがなかなか決まらない長男。
いざ書くとなると優柔不断な長男はペンが進みません。
特にプレゼントのリクエストはずっと空欄のまま。
ですので我が家は締切が記載されたポスターを長男のよく見るところに貼ってあります。
こちらは日付を書き加える仕様です。
A4サイズです。
注意点
・サンタクロースへの手紙は1家族につき1封筒でとの記載がありました。
兄弟分は一緒にいれましょう。
・送ったもの自体は戻ってきません。
写真かコピーをとっておきましょう。プレゼントのリサーチにもなりますね!
12月中旬!ついに返事がきた!!
クリスマスまで残り1週間というところで我が家にカナダから手紙が届きました!
昼間、長男が保育園に行っている時に届いたのでクリスマスプレゼントと一緒に渡すことにしました。
封筒からすでにクリスマス感たっぷりで可愛い…!
お返事は日本語で書かれていました。
普段長男宛に手紙を貰うことがないのでとても嬉しかったようで年末の挨拶に行った時には祖父母に自慢してしました。
まとめ:サンタさんへの手紙はクリスマスを楽しむ最高のイベント!
カナダのサンタレターというサービスを紹介しました。
この電子の時代に手紙という形で子どもに楽しみを与えてくれ親として感謝!の一言に尽きます。
11月からクリスマスの準備を始める家庭も多いと思います。
長くクリスマスを楽しむひとつの方法としてサンタクロースへの手紙はオススメです。
子どものワクワクドキドキを大切にして一緒にクリスマスを楽しみましょう♪
思い出はすぐにフォトブックにして残そう♪
コメント