ポケモン好き長男が今年の遠足のお弁当にリクエスト!
コレクレーというポケモンのキャラクター弁当です。
前回のゲンガーお弁当はこちら↓
◯コレクレーのお弁当の作り方
◯子どものリクエストを視覚化して忘れない!&当日までの楽しみに!お弁当シート
◯いつものおかずをポケモンバージョンにするアイデア
コレクレーってどんなポケモン?
コレクレーとはコインを探しているポケモンです。
ポケットモンスタースカーレット・バイオレットで出てきた新しいポケモンです。
10cmほどの小さな固体で、ゴーストタイプ。
このコレクレー、2つのフォルムがあって
コインを探している とほフォルム
コインの入った宝箱にいる 箱フォルム
がいます。
顔は変わらないので今回はコレクレーの顔とコインをお弁当に入れました。
コレクレーのポケモンキャラクター弁当
完成したのがこちら。
内容は
◯コレクレーのおにぎり(本人の希望で具なし)
◯チーズのコインが乗った一口ハンバーグ
◯カニカマモンスターボールのマカロニサラダ
◯枝豆 です!
我が家は普段のおかずを飾りつけるスタイル
長男はあまり凝ったものを食べません。
極端に食べなくなってしまうので新しいおかずは家で挑戦しています。
ですので、お弁当のおかずもいつもの感じで作りサイズを変える、上に何かのせて飾るくらいです。
弁当作りの強い味方我が家の便利グッズ
お弁当 丸型 & お弁当用ピンセット セリア
丸型は必ず使用します!
6種類のサイズの丸が入っていてとても便利です。
細かい作業はこのピンセットと爪楊枝を使っています。
このピンセットあまり強くは挟めないのでしっかり掴みたい人はオススメしません。
今回他にもダイソーの海苔パンチを使用しました!
見つけては購入している100均の海苔パンチ。
口だけ使う、目だけ使うといった感じでキャラクターに合わせてパーツで使用しています。
↑一式持っているとどんなキャタクターが来ても安心です。
コレクレーのおにぎり 材料&作り方
早速作っていきましょう!
コレクレーのおにぎりはグレーに着色したごはんをおにぎりにしたものです。
小判形のおにぎりで具材は何を入れてもOK!
長男は具なしを希望したので今回は何も入っていません。
コレクレーのおにぎり 材料
・ご飯 お茶碗1杯分
・食紅 黒 セリア
・スライスチーズ
・海苔
スライスチーズと海苔はこの後も大活躍するので多めに用意しておきましょう。
コレクレーのおにぎり 作り方
①グレーに色付けたご飯を小判形に丸める。
②パーツ作り
・スライスチーズと海苔をサイズが違う丸型で抜いて目や触角の先を作る。
・直線部分はキッチンバサミでOK!
海苔は水分でふにゃふにゃになってしまうのでスライスチーズの上にのせてお弁当に入れると良いです。
海苔とチーズを接着させるにはマヨネーズがオススメ!
爪楊枝でちょっとだけつけてくっつけていきます。
③コレクレーにしていく
パーツはお弁当を詰める直前に配置します。
弁当箱におにぎりを配置する。
グレーのご飯を作る(2種類試しました!)
長男は結構味にうるさいタイプです。
100均のデコフリ(ご飯に色がつくものでチャーハン味)は味が好きではなかったようで食べません。
数日前にご飯の試食をして決めました。
左:黒のすりごまと右:セリアの食紅(炭)です。
個人的にはすりごまの方が美味しかった(食紅は無味でした)のですが長男は食紅を選択しました。
量に注意!
食紅は下の写真くらいの量を大さじ1の水でといたものを使用しました。
少しずつ混ぜて希望の色にしていきます。
半分くらいの量でグレーになりました。
入れすぎると真っ黒のご飯になるので注意!
チーズのコインが乗った一口ハンバーグ
メインのお肉のおかずハンバーグです。
こちらは家庭の作り方でOK。
冷凍ハンバーグでも大丈夫です。
チーズのコインが乗った一口ハンバーグ 材料
・ハンバーグの材料または冷凍ハンバーグ
・スライスチーズ
・海苔
チーズのコインが乗った一口ハンバーグ 作り方
①ハンバーグを作る。
冷ます時間も考えて前日に作っておくと良いです。
大きさは弁当箱にもよりますが今回、コインの直径が2cmでしたのであわせて作りました。
②スライスチーズと海苔でコインを作る。
サイズの違う丸型をうまく使い、コインの模様にしていきます。
接着にはマヨネーズを使用しています。
ハンバーグが熱いうちに乗せるとマヨネーズもチーズも溶けてしまいます。
必ずしっかり冷めてから乗せるようにしてください。
カニカマのモンスターボール入りマカロニサラダ
こちらは普通のマカロニサラダにカニカマで作ったモンスターボールを乗せました。
ここでもチーズが大活躍です。
カニカマのモンスターボール入りマカロニサラダ 材料
・マカロニサラダ
・カニカマ
・スライスチーズ
・海苔
マカロニサラダは水分量が少なめがオススメ!
カニカマのモンスターボール 作り方
①カニカマを赤い部分と白い部分に分ける。
②スライスチーズの上にカニカマを置いて上から丸型で抜く。
カニカマが薄くてズレそうなら少し重ねても大丈夫です。
③海苔を細く切って色の境目に置く。
スライスチーズと海苔で小さな丸をサイズ違いに作って開閉ボタンを作る。
④開閉ボタンを中心において完成
マカロニサラダの上に飾って完成!
注意点
美味しく食べるのはもちろん、開けた時にちゃんとコレクレーのままになっているように気をつけたポイントがあります。
詰める順番
1番ズレてほしくないコレクレーの顔のおにぎりを1番先に入れて周りのおかずで動かないようにしました。
カップにいれるおかずは位置を調整しやすいので先に入れておきます。
高さが欲しかったのとリクエストされていたので枝豆をカップに入れました。
あとはハンバーグをぎゅぎゅっと詰めて…
最後にバランスを見てコレクレーの触覚やカニカマモンスターボールを配置しました。
当日の朝に詰める
おにぎりやおかずをしっかり冷ましてからお弁当箱に詰めたいので前日までにできることはしておきました。
当日の朝はほぼ詰めるだけ!
顔の配置など落ち着いてやりたいもの。
さらに食材同士が湿ったりぐちゃぐちゃになるのを防げます。
良い感じにコレクレーになりホッとしました。
何だか物足りなかったのでマカロニサラダの上に予定していたカニカマモンスターボールを全体に置いてみました。
我が家はお弁当シートを活用!
お弁当のリクエストを聞いて作っても当日になって違うことを言っていたり聞き間違っていたりして焦ったことはありませんか?
保育園のイベント等で我が家のお弁当を作る機会は年に3回ほど…。
大人が忘れない
子どもは見て楽しみにできる
ので我が家ではお弁当シートを毎年子どもに書いてもらっています。
お弁当シートの使い方 ダウンロード
A4印刷です。
男の子・女の子バージョンがありますのでダウンロードして自由に使ってください。
使い方は簡単!
リクエストしたい内容を書き込んでいくだけです。
真ん中のお弁当箱にイラストでも良いですし、周りのジャンルごとにわけたスペースに文字で書き込んでもOK!
我が家では子どもが字で書き込んで私がイラストにしてイメージを合わせています。
ダウンロードの注意点
<イラストについて>
商用利用、有料教室での利用、2次配布は固くお断りします。
あくまで個人利用でお願いします。
保育園等施設での利用やお祭り、イベントでの利用につきましてはお問い合わせ、DMにてお知らせください。
<型紙・レシピについて>
あくまで素人作品です。
型紙についてはプリンタによってズレが出ることがあります。
個人の責任での利用をお願いします。
こちらは型紙を使って作った作品をメルカリ等のサイトで販売することはOKです。
型紙のみの販売、転載、配布はお断りします。
販売する際、当ブログの画像を転載することはやめてください。
遠足から帰ってきた長男にお弁当の感想を聞いてみた
遠足から帰ってきた長男。
楽しかった!と嬉しそうにしていました。
お弁当のコレクレー大丈夫だった?と聞くと
コレクレーちゃんといたよ!!
ハンバーグがいつものやつで美味しかった♪
良かった…無事だったかw
ポケモンのお弁当の子は結構いたようですが大半がピカチュウ。
コレクレーというマニアックな子はもちろんうちの子だけでポケモンに詳しくない先生からは
「そのキャラクター初めて見る!」と言われたそう。
ハマるととことんマニアックなものを好きになるので次のお弁当に何がリクエストされるのかドキドキです…。
まとめ:ポケモンキャラクター弁当でイベントの楽しさ倍増!
ポケモンコレクレーのキャラクター弁当を作りました。
長男は他の子とかぶらずに自分の好きなポケモンのお弁当だったことがとても嬉しかったようです。
グレーのおにぎりって…と一瞬焦りましたが無事にできて良かったです。
普段のメニューにチーズや海苔、カニカマで飾るだけで十分可愛いキャラクター弁当ができます。
食べ慣れたおかずの方が子どもも安心できるのではないでしょうか。
特別なイベントをより楽しめるキャラクター弁当。
ポケモン好きなお子さんがいるのであれば是非参考にしてください。
コメント