もうすぐ桜が咲く季節。
かぎ針編みで桜の花を編んでみませんか。
この記事では
・かぎ針編み 桜の花と葉っぱの編み方
・桜の花を豪華にアレンジ
について書いています。
かぎ針編み 桜の花
縦横およそ6.5㎝ほどの大きさです。
編む毛糸によって大きさは異なります。
今回はコットン糸で編みました。
桜の花 材料
・コットン毛糸 ピンク
・かぎ針 4号
・はさみ
桜の花 編み方
桜の花編み図
①わを作る。
わの詳しい作り方はこちら
今回は細編みは編まずに作ります。
②引き抜き編みで目を作り、鎖編みを5目編む。
鎖編みの詳しい編み方はこちら
③鎖編みの裏山を拾って細編みをする。
細編みの編み方はこちら
④花びらを編む。
わに戻ってきたら細編みを1目編む。
次の目に中長編みを編む。
次の目に中長編みを2目編む。
次の目に長編みを2目編む。
長編みの続きで鎖編みを1目編む。
長編みの目に引き抜き編みをする。
反対側は編み順が逆になり、
長編み2目、中長編み2目、中長編み、細編みと編んでいく。
最後は わ に引き抜き編みをする。
長編み・中長編み・長々編みの詳しい編み方はこちら
⑤ ④の花びらの編み方をあと4回、繰り返す。
⑥わ をしめて、最初の花びらの編みはじめの目に引き抜き編みをする。
完成
かぎ針編み 葉っぱ
桜の花に添える葉っぱもあると可愛いです。
葉っぱと他の付け根部分合わせて6㎝ほどの大きさです。
葉っぱは縦3.5㎝、横4.5㎝ほどです。
こちらも編む糸によって大きさが変わります。
葉っぱ 材料
・コットン毛糸 緑
・かぎ針 4号
・はさみ
葉っぱ 編み方
葉っぱ 編み図
①作り目を1目、鎖編みを9目編む。
②細編みを編む。
③次の目に中長編みを編む。
④次の目に長編みを編む。
⑤次の目に長々編みを編む。
これをあと2回、繰り返す。
⑥次の目に中長編みを編む。
⑦次の目に細編みを編む。
その続きで鎖編みを3目編む。
⑧反対側も同様に②〜⑦の細編みまで編んでいく。
⑨葉っぱの根元に引き抜き編みをする。
付け根部分はお好みの長さで鎖編みをする。
完成
作るポイント
・コットン毛糸で編む場合、編み目を緩くしすぎると隙間が目立ちます。
緩くなってきたら少し糸をしめて編むと良いです。
花びらを5枚作るので、同じくらいの力加減で編んでいきましょう。
・桜の花は わ を手のひらで抑えながら編むと編みやすいです。
わ がほどけてきてしまわないように注意が必要です。
アレンジしてみよう!
桜の花の真ん中にゴールドのワイヤーでパールビーズをつけてみました。
花の裏側からワイヤーを出して表でパールビーズを通します。
ワイヤーはまた花の裏側へ。
パールを持って数回ねじると良い感じにできます。
さらに透明のボウルにいれて葉っぱと一緒に飾ってみました。
こちらは友人より頼まれてカフェスペースに置くために作成しました。
100均のプラスチックボウルにギフト用の紙クッション、その上に桜の花と葉っぱを乗せました。
春の訪れを感じることができると好評でした。
他にも、たくさん編んでガーランドにしたり
壁に貼って桜の木から咲いている様子を表現したりとアレンジはまだまだできそうです。
安全ピンやヘアピンにつければ身につけることもできますよ!
毛糸の柔らかい感じが暖かみを出していてとても良いなと思いました。
終わりに
かぎ針編みで桜の花、葉っぱを編みました。
小さなモチーフ編みで短時間で編むことができるのでサクサク作ることができます。
花びら、葉っぱともにパターンの繰り返しなので慣れてきたら量産もできそうです。
室内でも桜を飾って春を感じることができますので、興味のある人はぜひ参考にしてみてください。
コメント